個別記事
カマキリ(のコドモ)
2012.06.23
館入口脇にあるツツジの花壇にはなぜか毎年いつの間にかカマキリが住みつくのですが、今年は近くに置いたバラ苗の新葉の上で何とコドモを発見しました!。
普段からカマキリの卵は見かける割に孵ったばかりのちっちゃいカマキリはほとんど見かけないので、ちょっと嬉しくなってモデルさんになってもらいました。
こんなにちっちゃくても打ってる心臓があるのかなぁとか、小さい小さい鎌だけどこれでも羽虫には痛いのかなぁとか…閉館後の時間でのんびりゆったり、ボーッとジーッと見ていたら頭の上に変てこな虫がボトッと落ちてきて「ギャーッッ!!」って…。
虫たちにはこれからの時間が楽園タイムなのでしょうか?それとも私がカマキリの子を食べようとしてるように見えたとか?…どちらにせよデカブツの人間なぞ邪魔だったのかな。
ハイ、すみません。間もなく帰ります、帰りますとも。
その他の最新の記事をみる
-
2025.04.03
-
2024.12.10
-
2024.10.21