施設案内
当館について
ジャン・ジャンセンの作品は、パリ美術館、エネリー美術館(パリ)、
ボワチエの美術館、その他ヨーロッパ・アメリカの主要美術館など世界各地の美術館で展示されています。
しかし、世界を通じて彼の作品がこれほど多く集められた美術館は現在もなく、
1993年4月24日、世界で初めてのジャンセン専門美術館として、
また個人コレクションを公開するための私立館として
塚原和嘉穂氏の設計と鹿島建設の施工にて開館しました。
入館のご案内
開館時間 |
9時~16時30分入館受付(17:00閉館) ※12月中旬〜3月初旬は、雪や雨の天気により早く暗くなるため、 16時で閉館する場合がございます。 ※なお、展示替えなどで臨時休館もございますので、 お電話でお問合せくださいませ。 |
|
---|---|---|
休館日 |
年中無休 ※他に展示替え等で臨時休館があります。 |
|
入館料 |
大人 1,000円(税抜) (税込1,100円) 小・中学生 600円(税抜) (税込 660円) 団体様(10名以上)にはプレゼントが有ります。 |
|
その他 |
※身体障害者手帳は入館時のご提示で100円の割引があります。(本人のみ) ※各種割引・サービス・クーポン類の併用は出来ません。 |
館内のご案内
第3展示室
企画展や常設展を行います。
ホール
ステージでは、音楽イベントなどの開催も。
ロビー
ゆったりとしたソファでお寛ぎいただけます。
第1展示室
企画展や常設展を行います。
ジャンセンの森
ジャンセン美術館の周りは、たくさんの植物で溢れています。
第2展示室
主に、常設展を行います。
Museum Shop
ジャンセンのカタログやポストカードなどのグッズを販売しています。