個別記事
ヨルビ★ヨアソビ終了。
2013.08.25
昨晩が今年の夏の、皆でヨアソビする夜間開館でした♥。
19時の開館の少し前から恒例の懐かしい顔が揃い始めて、そこにまた新しい顔も加わり、今年はなぜだかふと見るとちびっ子がやたら沢山になってて(笑)、それにそうでした、今年は池田町立美術館の方々もお見えくださったり、2年振りのお顔も見られたり、『まだやってるんですか?』と偶然お見えくださった方まであったり(笑)…そうした皆さんの中にゆったりとした優しい時間が流れてくれていたようです。
秘密のプチワークでは、今年は銅版画の制作をしました。(特に小さいお子様だけはちょっと怪我が怖かったので石版画を体験いただきました。)
ニードルを使って版に傷をつけ、腐蝕液に浸してプレス待ちをしている間はフリードリンクで一休み。そして実際に(反転し)仕上がった作品を見て、感激してくださった方、すっかりハマって彫りを深めたり模様を追加したりで再挑戦される方、凹版のインクの押し出しが不思議でたまらないのかプレス機のそばを離れようとしない数家族入り交じってのちびっ子連…(笑。
今年はタウン情報さんが取材にお見えくださっていたので、そんなこども達の様子も沢山撮ってくださっていました。(記事が掲載されたらまた皆様にもご紹介させていただきますねっ♪v)
お見えくださった方の中にはお話ししたい方が毎年沢山ありまして、これと並行してワークをやったり受付をしたりするわけですが、そうこうしているとあっという間にタイムアップ!とばかりに10時のシンデレラタイム。で『あ!!また写真撮ってないや〜T^T』と自分にガッカリするんですが、でも『あの時間はそのときおられた方達だけのものなのかも…』とも思うのでした。(負け惜しみ?(笑。)
楽しかったなぁ…今日からまた一年、次のヨルビ目指して(?!)頑張ります!w。
来てくださった皆さん、本当にどうもありがとうございました**。
また来年、ぜひ一緒にアソビマショウ〜★
その他の最新の記事をみる
-
2025.04.03
-
2024.12.10
-
2024.10.21