スタッフブログ

最新の記事

カテゴリ

月別にみる

icorssRSSfeed

個別記事

道祖神まつり

2014.08.30

本日正午より穂高駅前の《道祖神》の前で、安曇野道祖神まつり(祭典)が行われました。道祖神祭は安曇野市内でも各地域ごと異なった内容でそれぞれ行われ続けているようですが、今日の御祭りでは穂高神社の神主さんが祝詞をあげておられたり、参加者の玉串奉奠もあったので、大変神聖に感じられました。そういえば…御旗には穂高町子供中とありましたので、このやり方は穂高地区のものなのかも知れませんね?(…て、ちっとも詳しくなくてすみません>_<。)

数年前の朝ドラ《おひさま》で取り上げられた道祖神まつりでは、道祖神に子ども達がお化粧をしていましたね。これは明科地区では今もそうしていると聞いたことがあります。
豊科や三郷のとある地区では(今日の写真でも左端に写っている)飾り御柱を道祖神脇に立てて、括られた俵を奪い合い、最後にはその地区でその年にめでたいことのあったお宅(またはお店)にその俵を投げ込む??という話を聞いたこともあります。
それに今検索もしてみたら、こんなページも見つけました。
お祭りは御祀り。日本は古来より自然信仰の国として八百万の神さまを祀って大切にしてきましたが、今も安曇野の地にはそんな神さまたちがあちこちにおられるようで、とても嬉しいことです。