個別記事
ヒヨドリの記録4
2016.08.04
生後一週間を数え、だんだんと雛鳥たちの個体差が目立つようになっていました。身体が大きく目も開いているコ、身体が小さくて目もまだ開いていないコ、上へ上へ(それとも外へ?)と向かいたがるコ、逆にいつも踏み台にされているコ、親鳥が餌を持ってやってきてもぼんやりしているコ、ポカンと口を開けて寝てばかりいるコ。いつも嘴を合わせて眠る仲良し組もいました。
7月16日、兄弟を踏み台にし首を大きく伸ばして外の世界へ頭を出したコがいました。嘴をあげて見上げていた世界が真横になったはずです。どんな風に見えていたんでしょうね。その後、親鳥が餌付けするシーンを初めて目撃しました。こんなにもリアルな野鳥の子育ての観察が出来るとは。。
ただし口移しで渡った虫の正体については、知らないでいたいと思った私でした(笑。
その他の最新の記事をみる
-
2022.12.31
-
2022.10.20
-
2022.10.11