個別記事
3年越しの想いが実り。
2015.05.31
小さな苗木をまとめて購入したのがいつだったかなぁと、ここの日記を遡ってみたらこちらを発見しました。日付は2012年4月ですので、彼らとは3年と1ヶ月程前からのおつきあいです(笑。
そして現在では、この内の数本が元気に育って(同じ年の翌月に届いた)シンプルなアーチ骨の根元等に植わっています。(ちなみにこのアーチは画家のご自宅のお庭で使っていたタイプと同じものを当時一生懸命探しました♪)
1枚目の写真は、館建物脇から隣接のそばカフェへ向かう小径の入り口のアーチです。沢山咲いている右側がアンジェラで、小さな花がようやく咲き始めている左側がバレリーナです。本当は前年は右側にブルームーンを植えていたのですが…残念ながら真夏辺りで枯れてしまい(涙)…春先に大きなプランターで育ってきていたアンジェラと交代しています。紫のバラ見たかった…。
2枚目と3枚目の写真はそれぞれの花のアップです。アンジェラは次々に花をつけてくれるので賑やかですし、バレリーナは可憐な小花がこれから沢山咲きます。少し枝を落としたい箇所もありますが、すでに蕾が沢山ついてくれているので花の時期が終わってから順次行うつもりです。通り抜けるというより、今は撮影スポットになったら良いなぁ♪と思っています。
その他の最新の記事をみる
-
2024.12.10
-
2024.10.21
-
2024.05.03